ホーム>アスリーブログ>2017年3月

2017年3月

"カラダ"が喜ぶ黄色いきのこ!

色が黄色のきのこ!?
 
きのこ狩りに行って、黄色いきのこを見つけたら
普通は毒キノコと思ってしまいますよね。
 
この黄色いきのこ、実はスゴイきのこなんです。
 
名前は「たもぎ茸」
英語名は「Golden oyster mushroom」
英語名はカッコイイですよね。
 
〇見た目の特徴は「黄色」
 
黄色のイメージカラーは
金運・健康・幸福なんです!!
 
〇味は美味しいです。
ダシ・旨味が豊富!!
パスタ・お鍋・網焼き・すき焼き・お味噌汁・炊込みご飯・スープ・カレー・天ぷら
どんな料理にもお使いいただけます。
 
〇栄養価に優れています!!
たもぎ茸はきのこ類の中でもズバ抜けた栄養価。
β-グルカン、エルゴチオネイン、ナイアシン、食物繊維など栄養豊富なきのこ!!
健康食品や化粧品の原料としても使われているほどなんです!!
 
食べて美味しい!! 食べて運気もアップ!! 食べて健康!!
 
カラダが喜ぶ喜ぶ!!
 
201732302558.jpg

 

「花咲たもぎ茸」の由来

なぜ「花咲たもぎ茸」という名前なんですか?
とたまに聞かれます。
 
「花咲たもぎ茸」の由来・・・それは「花が咲いているように見えるたもぎ茸」なんです。
 
以前、スーパーなどで試食販売をしている時、
「花かと思った!!」
「キレイなキノコやね!!」
という声が多く、花と見間違えるお客様が意外と多かったんです。
 
また、スタッフもきのこの"カサ"の部分を"花びら"と言ったり、
収穫の際も「今日もキレイに咲いとる」と言っていました。
 
アスリーのたもぎ茸に名前を付けるなら?
と考えた時、「お客様とスタッフの声をそのまま名前にしよう!」
 
という事になり、「花咲たもぎ茸」となったのです!!
 
2017319225741.jpg

 

 

「日本遺産」育ちのたもぎ茸!

花咲たもぎ茸を栽培している田舎町「あさぎり町」

このあさぎり町を含む熊本県の人吉・球磨地域は

「日本でもっとも豊かな隠れ里ー人吉球磨ー」として

日本遺産に登録されています。

 

新鮮な空気とおいしい水、

最高の環境で育った花咲たもぎ茸!!

是非、一度食べてみて下さい!!

2017318231355.jpg

たもぎ茸菌床ももうすぐ完成!

たもぎ茸の栽培管理も大事ですが、菌床の製造も重要です。

菌床を製造する時は、雑菌が入らないように注意します。

たもぎ茸の「菌」を接種したら、温度管理を行い約1ヶ月かけて培養します。

培養が進むと、だんだんと白くなっていくんですよ!

2017316225336.jpg

もうすぐ新しい菌床が完成です!!