ホーム>あさぎり町の魅力>日本遺産に登録された土地
あさぎり町の魅力

日本遺産に登録された土地

日本でもっとも豊かな隠れ里 人吉球磨

日本遺産

あさぎり町を含む球磨郡は、隣接する人吉市と併せて人吉球磨地域として日本遺産に登録されています。

日本遺産とは文化庁が2015年(平成27年)に創設した制度になります。地域の歴史的魅力や特色を通じて、日本の文化・伝統をストーリーとして魅力的に発信し、その地域の活性化を図ることを目的としています。

魅力的な地域の有形・無形の文化財を伝えるこの制度で、人吉球磨地域は全国17の地域とともに、熊本県では第一号として選ばれました。

球磨川

日本遺産に登録された人吉球磨のストーリーとして、相良氏による700年にわたる統治が軸となっています。魅力的な歴史背景、伝統もさることながら、昔ながらの澄んだ空気と、日本三大急流にも数えられます球磨川の水といった自然本来の環境が農作物を優しく育てます。

アスリーは日本遺産に認定された地域で伝統を守り、魅力を発信していくために、たもぎ茸を通じて活動をしてまいります。